こんばんは。
株式会社フューア
代表取締役岡田直樹です。
本日で新店舗の内装完成しました。
明日からオープンするかと思うとワクワクしてます。
完成したのはいいが引っ越しが大変。。。
良いことがあればめんどうなこともあるのが
この世の中ですよね。
そもそも良いこと悪いことに対して
みなさんはどのような概念がありますか?
良いことは嬉しい出来事
悪いことは残念な出来事
が一般的な概念ではないでしょうか。
だけど良いことの概念は誰が決めているのでしょうか?
そうです自分自身です。
今日は失敗したな。。。
そもそも失敗って?
失敗の概念は?
私は失敗という辞書を頭の中から
なくしてしまっています。
失敗と思うから負を想像してしまうものです。
失敗を失敗と思わない脳みそを
作ってしまえば失敗しなくなります。
失敗という辞書がないのですから。
コアな内容をメルマガで配信しております↓
※現在220名登録中。
=====================
PS セミナー情報
筋膜セミナースケジュール
2/4徳島筋膜セミナー
http://bext-sg.net/第2回筋膜の捉え方-初めての筋膜【徳島会場】/
2/12大阪筋膜姿勢体幹シリーズ
http://bext-sg.net/筋膜姿勢体幹n大阪/
3/12愛知筋膜姿勢体幹シリーズ
http://bext-sg.net/筋膜姿勢体幹in愛知/
4/2大阪筋膜概念触診シリーズ
http://bext-sg.net/筋膜概念触診in大阪/
4/23愛知筋膜概念触診シリーズ
http://bext-sg.net/筋膜概念触診in愛知/
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
講師依頼・質問等はこちらから
http://naoki-okada.net/contact/
ーーーNaOki Okadaーーー
112 thoughts on “自分自身の辞書を変える”
Comments are closed.