384182e2a156d34a26a54a13a1d1460e_s

目の前に壁があったら

Posted on Posted in 自分力

大きな壁にぶち当たった時どうしますか?

 

いつもブログを見ていただきありがとうございます。

 

皆さんこんばんは

今日患者さんに

『先生、建築関係の資格2年連続で落ちてるんだけど

どうやって勉強したらいいですか?』

と言われました。

目標値の設定の仕方や

記憶の残し方など

色んな事をお話しましたが、

そんな壁にぶち当たった時

皆さんはどうやってその壁を登りますか?

 

ひたすら勉強しますか?

ひたすら行動しますか?

ひたすら悩み続けますか?

 

それだけでは

なかなか壁を登ることは出来ません。

もちろん低い壁ならいけますよ。

 

大きな壁ほど

一度しゃがんでみてください!

 

Exif_JPEG_PICTURE

 

ジャンプする前は

みんな絶対しゃがむはずです。

しゃがまないと絶対

ジャンプが出来ないですよね。

 

要するに前に大きな壁ほど

しっかりしゃがみ込んで

ジャンプに備えて下さい。

 

そうするとまた違う視点で

物事を捉えれるようになります。

岡田も今はしゃがみ込み中です!

 

 

立ち止まることも

次へのステップには重要

 

 

ーーー岡田直樹ーーー

 

PS
コンサル・コーチング・講師・パーソナルピラティスの依頼・お問い合わせ
http://naoki-okada.net/business/

 

①超少人数体幹セミナー
体幹機能向上の為の運動療法
②満足度90%以上の【筋膜の捉え方~初めての筋膜~】
第4回筋膜触診セミナー
③超少人数ピラティスセミナー
第3回ピラティス×腰痛セミナー

 


One thought on “目の前に壁があったら

Comments are closed.