こんばんは。
いつもブログを読んで頂き本当に
ありがとうございます。
株式会社フューア
代表取締役岡田直樹です。
先日のブログは見ていただけましたでしょうか。
現場でも活躍していく為には
① 自分力
② ビジネス力
➂ 評価治療力
この3つが掛け算になることが大切だと思います。
まず自分力!
これは岡田が勝手に作った言葉なので
調べてもヒットしませんよw
要は人間性ってことです。
すごく爽やかで、気配りができて
腕の良いセラピスト
汗はくさい、不衛生でも
腕の良いセラピスト
みなさんはどちらに
リハビリしてもらいたいですか。
当たり前で前者ですよね。
これが人間性であり自分力!
自分力において一番と言っていい
ポイントをお話しします。
できるか・できないか
やるか・やらないか
実はこれから活躍していく為に
最も言っても過言ではないくらい大切な考え方。
何か行動するときに
これできるかな~
これはできないな~
とできるかできないかで判断してしまいます。
実はこの考え方の人のほとんどが行動できません。
何をやるにしてもリスクは付き物!
リスクのないものを探してしまいたくなりますが、
リスクのない行動・ビジネス・仕事なんてありますか?
むしろリスクがあるから人生を充実できるのでは。
現場で活躍している人はもちろん
プライベートも充実していたり、
人生楽しんでいる人は
結局やる、そして継続する。
単純ですがこれだけだと思います。
このブログを読んだら明日から
やるか・やらないか
の思考に変えてください!
それが自分力を上げる一つきっかけになると思います。
岡田直樹セミナー一覧
↓
8/27愛知筋膜触診概念シリーズ
10/1日本平成セラピスト協会主催
ヘイセラセミナー(自分が変われば患者さんも変わる)
11/3大阪筋膜触診概念シリーズ
9/24大阪10/8愛知
ピラティス戦略で姿勢・体幹を根本的に変える
受講料は10000円と1日のセミナーでは
安くはない金額ですが、
自己投資していくことで
新たな治療概念を手に入れませんか?
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
講師依頼・質問等はこちらから
http://naoki-okada.net/contact/
ーーーNaOki Okadaーーー
110 thoughts on “現場で活躍する1つ目のポイント”
Comments are closed.