テクニックより自分磨き

Posted on Posted in 自分力, 評価治療力

いつもブログを読んで頂き本当に

ありがとうございます。

株式会社フューア

代表取締役岡田直樹です。

 

セミナーや本で学んだテクニックを

患者さんに実践してみることは

当たり前であるが、

結果の出る出ないは別物。

 

学んだ事をマネする事は誰だってできる。

では何が違うのか?

結果の出る人の特徴は

テクニックにこだわるというより、

自分自身にこだわる人が多い。

 

そのテクニックを活かすのは自分であり、

自分から自信・活力・

清潔感・親近感・信頼感といった

オーラを放つようなセラピストになる事。

 

ここまでいけばどの現場でも活躍できる

セラピストになっているはず。

 

テクニックの勉強より先に

自分磨きの方が大切かもしれませんね。

20歳代で徹底的に自分磨きをしておこう。

 

講師依頼・質問等はこちらから

http://naoki-okada.net/contact/

 

岡田直樹ポートフォリオサイト

 

岡田ツイッター

 

発信元株式会社フューア情報

 

ーーーNaOki Okadaーーー