皆さんこんばんは。
今日は何ヶ月ぶりか家に
こもっていました。
そういう日もあっていいでしょうw
最近は色んな事に悩まされる。
家族の事、仲間の事、お金の事、
店の事、セミナーの事、新事業の事。
もちろんいい意味ですよw
新しい事に挑戦していくということは
ワクワクする反面リスクもあります。
脳の中には『快楽』『痛み』の
2つに分類され、
痛みを受け入れる重要性について
今までブログを書いていきました。
しかし、立ち止まったり
今やっていること辞めたり、
それらは時に痛みではないこともあります。
辞めたり、立ち止まったりすることは
単なる逃げ(痛み)のように見えますが、
逆に重要な選択なんです。
そこに踏み切れない人が多いですから。
人は過去の栄光にしがみついたり、
資格にしがみついたり、
今までやってきたことを否定されるみたいで
なかなか挑戦できないことが多々あります。
理学療法士を資格を取得したから
こうしないといけないとか
ここで働かないといけないとか
誰が決めたの?考えてみてください。
それは自分です。
新しい挑戦のために
何かを辞めたり、立ち止まることは
痛みだけではない。
時に必要であり重要である。
ーーーNaokiOkadaーーー
岡田セミナー情報↓↓↓
満足度90%以上の【筋膜の捉え方~初めての筋膜~】
第5回筋膜触診セミナー大阪会場(残り1人)
姿勢・体幹セミナー
姿勢と体幹をリンクする
平成セラピストへのアンケートご協力(約3分で終わります)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f3e305d7431297
コンサル・コーチング・講師・パーソナルピラティスの依頼
http://naoki-okada.net/business/
岡田直樹Facebook友だち申請大歓迎
154 thoughts on “それは痛みではない!”
Comments are closed.