媒体を活かすには?
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
皆さんこんばんは。
昨日のブログでは本をどう活かすのかを書きました。
どうでした?
一冊の本になぜを
追求してみましたか?
いくつなぜが出ましたか?
ここが
結果が出る人
結果の出ない人
の大きな違いだと思います。
分かれ道ですね。
どういうことか?
すぐに実践する人は強いということ。
まぁ眠たいし明日にしようかな。。。
このパターンの9割以上の人はやりません。
けどすぐ実践する人は
間違いなく結果出ます!
岡田調べですがw
これはどんな媒体でも言えますよね。
最近ではYoutubeでも
自分の学びたいことや調べたいことを検索したら
ほとんど学べますよね。
岡田はYoutubeやDVD・音声でよく勉強します。
なぜか?
その人が見えるから。
もちろん本でも見えますが、
より鮮明にわかることにより
結果に対しての臨場感が湧くのです。
個人的には動画はオススメ。
さぁ実践あるのみ!
岡田セミナー情報↓↓↓
①超少人数体幹セミナー(残り2人)
体幹機能向上の為の運動療法
②満足度90%以上の【筋膜の捉え方~初めての筋膜~】
第4回筋膜触診セミナー大阪会場(残り2人)
筋膜触診セミナー愛知会場
③超少人数ピラティスセミナー
第3回ピラティス×腰痛セミナー
ーーー岡田直樹ーーー
PS
コンサル・コーチング・講師・パーソナルピラティスの依頼
http://naoki-okada.net/business/
123 thoughts on “すぐ実践する人は強い”
Comments are closed.