皆さんこんばんは。
今日はセラピー的なことを書きます。
最近筋膜の触診など
タッチングについてのセミナーをよくしています。
その中で感じることは
受講者によって全然違うという事。
血液型でも違う気がします。
A型の人は優しい感じがw
O型の人は強めな感じがw
まぁそれはさておき
触りだしを意識してみてください。
触診能力はある程度経験が必要になってきます。
ただ触りだしは誰でも意識し
すぐに変えることもできます。
急に腕を掴まれると
カラダ全体の力が入るでしょ。
セラピストは触る側なので
触られる機会が少なくなります。
意識しないかもしれないですが
結構触りだしは筋緊張に影響します。
今の触りだしをもう一度
思い返して下さい。
平成セラピストへのアンケートご協力(約3分で終わります)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f3e305d7431297
岡田セミナー情報↓↓↓
満足度90%以上の【筋膜の捉え方~初めての筋膜~】
第5回筋膜触診セミナー大阪会場
筋膜触診セミナー愛知会場(残り2人)
超少人数ピラティスセミナー
スタビリティ&モビリティの概念から腰痛・頚部痛の改善を図る
ーーー岡田直樹ーーー
PS
コンサル・コーチング・講師・パーソナルピラティスの依頼
http://naoki-okada.net/business/
111 thoughts on “触る・触れる”
Comments are closed.