自分の姿勢を見直すことが治療に直結する

Posted on Posted in 評価治療力

いつもブログを読んで頂き本当に

ありがとうございます。

株式会社フューア

代表取締役岡田直樹です。

 

 

あなたの姿勢次第で結果は変わる?

 

こんな体験した事ないですか。

背筋を起こして仕事をすると患者さんの反応が変わったり、

コミュニケーションがうまく取れたり、

記憶に残りやすかったり、モチベーションがあがったり。

 

林修先生も昔テレビで言っていたが、

胸椎屈曲位は猿とおんなじ。要は脳に影響するって事。

頭の良い人や仕事で結果を出している

ほとんどの人が背筋が伸びている。

というよりか、いざという時に抗重力伸展活動が興奮するw

 

セラピストもセミナー中はもちろん、

施術中も背筋を起こしセラピーして下さい。

間違いなく患者さんの反応が変わります。

これは経験上100パーセント。

 

勉強も大切ですがまず姿勢を変えることが基本になると思う。

と自分もピラティスで姿勢を変えてから

仕事やセラピーの結果が出て来ているので、

これからも維持していかないと。

説得力も無くなりますしねw

 

 

講師依頼・質問等はこちらから

http://naoki-okada.net/contact/

 

岡田直樹ポートフォリオサイト

 

岡田ツイッター

 

発信元株式会社フューア情報

 

ーーーNaOki Okadaーーー

 


One thought on “自分の姿勢を見直すことが治療に直結する

  1. ピンバック: Student life

Comments are closed.