いつもブログを読んで頂き本当に
ありがとうございます。
株式会社フューア
代表取締役岡田直樹です。
やっぱり質の高めた方を知りたい。
セミナーの質問やスタッフからの質問でも
よくある言葉です。
前にも書きましたがコツコツです。
量から質が生まれる、、、
とそんな事をどうでもいい!
早く質を上げたい=治療の結果を出したい。
とてもいい事だと思います。
僕も3年目まではそればっかり
求めていましたが 早く質を上げられた方法があります。
それは徹底的なマネをすること。
モノマネ!?いやマジでそうですw
資料作り?
ハンドリング?
声のトーン?
ほしいと思ったものは全てマネする。
漫画の世界では
ナルトのカカシや
黒子のバスケの黄瀬みたいな事です。
そんなん当たり前じゃん!わかってるし
と思った人もいると思いますが、
ポイントは徹底的なんです。
結果を出している人のマネをするという事は
尋常ではないくらいの観察と行動が必要です。
徹底的にマネをすると
面白い事に結果出している人の特徴や
共通点が見えてきます。
あとはそれをまた徹底的にマネをする。
これが実は質を高める近道であり
無意識的に実践していたこと。
これはセミナーでも話したこと無かったかなw
講師依頼・質問等はこちらから
http://naoki-okada.net/contact/
ーーーNaOki Okadaーーー
124 thoughts on “質を高めるにはマネること”
Comments are closed.