日本円の価値をどう考えますか?
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
長期金利が初めてマイナスになった
ニュースをちゃんと見ましたか?
これは我々にとってすごく重要なニュースでしたよ。
生活に影響するのに
あんまり関心がない人が多いですよね。
なので、今日はお金のお話。
お金の話をしたらやらしく
聞こえますが、
今からお話しすることは
資産を増やすため、
減らさないために本当に重要なことです。
皆さんが昔食べていた
100円のアイスが
今では120円くらいになってませんか?
そうです。
勘の良い方は気付いてるはずです。
100円で買えていたものが、
最近100円では買えなくなってきているのです。
最近では自動販売機のジュースとかも高いですよね。
何が言いたいかというと、
インフレになり、日本円の価値
が下がってきているということ。
ということは
日本円で一億円持っていたとしても
日本円の価値が下がってきているので
数年後には一億円の価値もないかもしれません。
下手したら数千万円も下がっている可能性も。
日本の銀行だけに預けているのは
実はギャンブルなんです!
『え~海外とか怖い!』
違います。
日本だけの方が怖いですよw
日本国民である以上、
お金で困りたくないのであれば
日本経済をしっかり把握していく必要があります。
お金があると余裕が出るし、
余裕が出ると
仕事も人間関係も円滑に!
ーーー岡田直樹ーーー
PS
コンサル・コーチング・講師・パーソナルピラティスの依頼・お問い合わせ
http://naoki-okada.net/business/
①超少人数体幹セミナー
体幹機能向上の為の運動療法
②満足度90%以上の【筋膜の捉え方~初めての筋膜~】
第4回筋膜触診セミナー
③超少人数ピラティスセミナー
第3回ピラティス×腰痛セミナー
113 thoughts on “数年前まで100円だったものが。。。”
Comments are closed.