18698547_1913744332238235_4717398279822661205_n

臨床力をあげるには!?

Posted on Posted in Blog

こんばんは。

 

いつもブログを読んで頂き本当に

ありがとうございます。

株式会社フューア

代表取締役岡田直樹です。

 

 

 

久しぶりの更新になりましたが、

本日は株式会社Therapist Infinity

代表の川西先生とのコラボセミナー

の告知になります。

 

詳細はこちらから↓↓↓

 

若手セラピストの為の臨床力向上セミナー

〜理想のセラピスト像を手に入れる!〜

 

あなたは

次の5つの臨床の悩みの中で

どの悩みを一番解決したいですか?

 

・治療をしてもすぐに戻ってしまうのを何とかしたい

・筋骨格へのアプローチで変化が出せずに悩んでいる

・治療の幅を広げて、患者さんに結果を出して、喜んでもらいたい

・患者さんの生活背景から症状や病気を根本的に改善させてあげたい

・筋骨格、内臓治療、姿勢、栄養など多角的な視点からアプローチしていきたい

 

このような

様々な悩みを抱えているセラピストさんは

非常に多いです。

 

これらの悩みを解決する方法は

必ずあります。

 

そして、

その悩みを解決するためのセミナーが

今回あなたにご紹介させて頂く、

若手セラピストの為の臨床力向上セミナーです。

 

 

このセミナーで学べる内容は…

 

【セミナー内容】

<講師 岡田>

①結果を出す為に必要な考え方

②痛みの捉え方

③治療手技からボディワークの一貫性

 

臨床力向上とは結果を出すことです。

その為には評価と治療の一貫性を持つことが大切で、

逆に一貫性がないと全ての評価治療が不明確となり結果をでません。

 

今回は考え方を中心にお話しながら、

どのように評価・治療・予防まで継げていくのかをお伝えしていきます。

 

<講師 川西>

①治療に必要な3つのアプローチ

・アウターアプローチ

筋骨格、内臓、頭蓋、経絡などの手技治療

・インナーアプローチ

姿勢、動作、栄養、食生活、生活習慣、呼吸様式

・メンタルアプローチ

信頼関係、治療の目的と身体状況の共有、思考、感情、行動

 

②体質とは?

・体質=体液の質+身体の使い方の質

・体液の質=内臓機能+食事の質と量

 

③分子栄養学

・細胞膜の70%は脂質でできている!?

・なぜ、トランス脂肪酸が危険なのか

・オメガ3とオメガ6とオメガ9の関係性

・脂質と痛みの関係性

・実際の臨床での脂質の指導方法

 

④内臓治療

・内臓治療の3つの原理原則

・【実技】肝臓の評価と治療

・なぜ、肝臓治療で腰痛や肩関節疾患が改善されるのか?

 

【このセミナーを受講するとこんな結果が手に入ります!】

自分自身の心身の不調を改善させることができ、

その知識やスキルを用いて、

患者さんだけでなく、

周りの家族、友人を健康に導くことができる。

 

患者さんに治療結果が出せ、

患者様の人生を変えるサポートができ、

患者さんから信頼され、

感謝されるようになる

 

患者さんの心身の悩みを

多角的視点で包括的に解決でき、

治療の幅を広げる。ことができるので、

今まで対応できなかった不定愁訴などの症状にも対応でき、

患者様のニーズに応えることができる。

 

症状の戻りをなくして、

治療効果を維持して、

患者様を根本治療へと導くことができる

 

【講師プロフィール】

 

岡田直樹

・株式会社フューア 代表取締役

・ベクストエスジー 代表

・日本平成セラピスト協会 代表

 

所有資格

・理学療法士(国家資格)

・ピラティスインストラクター

 

 

川西翔太 

・株式会社Therapist Infinity 代表取締役

・INFINITY 代表

・慢性難治症状専門整体院 代表

・一般社団法人分子整合医学美容食育協会 湘南茅ヶ崎支部 代表

 

所有資格

・理学療法士(国家資格)

・JARTA認定SSランクトレーナー

・エキスパートファスティングマイスター

・杏林予防医学研究所アカデミー中級講座修了

・IAIR認定ベーシックプラクティショナー

・ILPT(複合的腰痛アプローチ法)プラクティショナー

・体軸リハビリテーションアカデミーレベル1修了

 

【セミナー概要】

 

関東開催

開催日時 7/2(日)、13:00〜16:30
会場 大橋会館 中教室
住所 東京都目黒区東山三丁目7番11号
アクセス http://www.neclivex.co.jp/ohashi/school/access.html
定員 20名
価格 5,000円
お申し込み こちら

 

関西開催

 

開催日時 7/30(日)、13:00受付 13:15開始〜16:45
会場 クレオ大阪南館
住所 大阪市平野区喜連西6-2-33
アクセス http://www.creo-osaka.or.jp/south/access.html
定員 20名
価格 5,000円
お申し込み こちら

 

PS

治療に新しい概念筋膜を
取り入れてみませんか?

セミナー一覧

 

8/13大阪筋膜概念触診シリーズ

http://bext-sg.net/筋膜概念触診in大阪/

8/27愛知筋膜概念触診シリーズ

http://bext-sg.net/筋膜概念触診in愛知

 

皆様にお会いできることを楽しみにしております。

 

講師依頼・質問等はこちらから

http://naoki-okada.net/contact/

 

岡田直樹ポートフォリオサイト

 

発信元株式会社フューア情報

 

ーーーNaOki Okadaーーー

 


120 thoughts on “臨床力をあげるには!?

  1. ピンバック: backlinks
  2. ピンバック: Reba Fleurantin
  3. ピンバック: MILF Porn
  4. ピンバック: domain-names
  5. ピンバック: Assignment Help USA
  6. ピンバック: allergies
  7. ピンバック: organic feet
  8. ピンバック: valentine gift
  9. ピンバック: Click Here
  10. ピンバック: Click Here
  11. ピンバック: Click Here
  12. ピンバック: Click Here
  13. ピンバック: Click Here
  14. ピンバック: Click Here
  15. ピンバック: Click Here
  16. ピンバック: Click Here
  17. ピンバック: Click Here
  18. ピンバック: Click Here
  19. ピンバック: Click Here
  20. ピンバック: Click Here
  21. ピンバック: Click Here
  22. ピンバック: Click Here
  23. ピンバック: Click Here
  24. ピンバック: Click Here
  25. ピンバック: Click Here
  26. ピンバック: Click Here
  27. ピンバック: Click Here
  28. ピンバック: Space ROS
  29. ピンバック: Click Here
  30. ピンバック: remote control robotics
  31. ピンバック: Click Here
  32. ピンバック: Reputation Defenders
  33. ピンバック: Reputation Defenders
  34. ピンバック: Click Here
  35. ピンバック: Reputation Defenders
  36. ピンバック: Click Here
  37. ピンバック: Click Here
  38. ピンバック: Click Here
  39. ピンバック: Click Here
  40. ピンバック: Click Here
  41. ピンバック: Click Here
  42. ピンバック: Click Here
  43. ピンバック: Click Here
  44. ピンバック: Click Here
  45. ピンバック: Click Here
  46. ピンバック: Click Here
  47. ピンバック: Click Here
  48. ピンバック: Click Here
  49. ピンバック: Click Here
  50. ピンバック: Click Here
  51. ピンバック: Click Here
  52. ピンバック: Click Here
  53. ピンバック: Click Here
  54. ピンバック: grand rapids same day crowns
  55. ピンバック: grand rapids dentist
  56. ピンバック: grand rapids teeth whitening
  57. ピンバック: Click Here
  58. ピンバック: Click Here
  59. ピンバック: https://gquery.org/
  60. ピンバック: Click Here
  61. ピンバック: Click Here
  62. ピンバック: Click Here
  63. ピンバック: Click Here
  64. ピンバック: Click Here
  65. ピンバック: Click Here
  66. ピンバック: 안전한카지노사이트
  67. ピンバック: Click Here
  68. ピンバック: Click Here
  69. ピンバック: Click Here
  70. ピンバック: Click Here
  71. ピンバック: Click Here
  72. ピンバック: Click Here
  73. ピンバック: Click Here
  74. ピンバック: earning apps
  75. ピンバック: Click Here
  76. ピンバック: Click Here
  77. ピンバック: Click Here
  78. ピンバック: Click Here
  79. ピンバック: Click Here
  80. ピンバック: Click Here
  81. ピンバック: Click Here
  82. ピンバック: Click Here
  83. ピンバック: Click Here
  84. ピンバック: 카지노 게임 플레이
  85. ピンバック: 인기 카지노 게임
  86. ピンバック: bestdomainportfolio
  87. ピンバック: domain-portfolio
  88. ピンバック: best tech startup books
  89. ピンバック: best small business blogs
  90. ピンバック: Google reviews
  91. ピンバック: reputation defenders
  92. ピンバック: 2023 Books
  93. ピンバック: burial
  94. ピンバック: marriage records
  95. ピンバック: National Chi Nan University
  96. ピンバック: Critical thinking
  97. ピンバック: Higher education in Finance
  98. ピンバック: Ovens
  99. ピンバック: DENTAL HOSPITAL
  100. ピンバック: Dental Hospital
  101. ピンバック: Dental specialties training
  102. ピンバック: Top Universities in egypt
  103. ピンバック: Engineering Excellence
  104. ピンバック: Resume Building
  105. ピンバック: Computer Science
  106. ピンバック: العقاقير

Comments are closed.