皆さんこんばんは。
本日は初のインターネットカフェで
仕事をしていました。
早朝からこもって仕事していたのですが、
僕には誘惑が多すぎて向いてなかったですw
ここ数年でセミナー団体
かなり変革期になってきていますね。
セミナー団体に特色が持たせて
コース制や資格制・スクールなど
セラピスト育成の為に色んな活動が
始まっています。
いいことだと思いますが、
あくまでもノウハウだけの
頭でっかちだけにはならないように。。。
実は岡田が代表を務める
ベクストエスジー(セミナー団体)
日本平成セラピスト協会も
バージョンアップします。
それは決まり次第ご報告
させていただきます。
現時点での岡田セミナー情報を記載しておきます。
6/19筋膜の捉え方〜初めての筋膜
残り2人です。
7/17ヘイセラセミナー&交流会in関西
テーマ【セラピストの可能性・患者さんの可能性】
7/31姿勢と体幹をリンクする
8/6ピラティス×疼痛セミナー愛知会場
8/7ヘイセラセミナー&交流会in愛知
8/28ピラティス×疼痛セミナー大阪会場
9/18ヘイセラセミナー&交流会in関東
9/19姿勢と体幹をリンクするin関東
また個別でのコンサルも行っております。
皆様にお会いできることを楽しみにしております。
質問等はこちらから
http://naoki-okada.net/contact/
ーーーNaokiOkadaーーー
PS
平成セラピストへのアンケートご協力(約3分で終わります)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/f3e305d7431297
岡田直樹Facebook友だち申請大歓迎
159 thoughts on “セミナー団体変革期”
Comments are closed.